注意事項
当ブログではPlayStation2、Wiiの改造コードをメインとしています。
PlayStation2の改造コードを使用するには
XT(エックスターミネーター)
PAR(プロアクションリプレイ)
などが必要です。なお当方のコードはXP(XT)で復号化した状態でのみ動作確認を行っています。
オンラインではコードを絶対に使用しないでください。
コード使用によって生じた損害等に当方は一切責任を持ちませんので
各自の責任の元で行ってください。
*転載は禁止です。
リンクはご自由にどうぞ。
ブログランキング【くつろぐ】
コード更新履歴
PlayStation2の改造コードを使用するには
XT(エックスターミネーター)
PAR(プロアクションリプレイ)
などが必要です。なお当方のコードはXP(XT)で復号化した状態でのみ動作確認を行っています。
オンラインではコードを絶対に使用しないでください。
コード使用によって生じた損害等に当方は一切責任を持ちませんので
各自の責任の元で行ってください。
*転載は禁止です。
リンクはご自由にどうぞ。

キミキスの話題とアルバム全開はセーブデータから
メモリ上の値を調べてどの位置に保存されているか見つかる。
フラグ状態によりバイト数が異なるのですが
これを解決しようとしていた時に、ふと気になる。
早速調べてみると
予感的中
私が調べたメモリ上の数値は決まった位置に書き込まれていない。
メモリ上に展開される位置が変動するのです。
これはエミュ上だけで起きて、実機では起きないのか
実機のメモリダンプをできる環境のない私にはわかりませんが
とりあえず、どうにもならない状態です。
メモリ上の値を調べてどの位置に保存されているか見つかる。
フラグ状態によりバイト数が異なるのですが
これを解決しようとしていた時に、ふと気になる。
早速調べてみると
予感的中
私が調べたメモリ上の数値は決まった位置に書き込まれていない。
メモリ上に展開される位置が変動するのです。
これはエミュ上だけで起きて、実機では起きないのか
実機のメモリダンプをできる環境のない私にはわかりませんが
とりあえず、どうにもならない状態です。
スポンサーサイト