注意事項
当ブログではPlayStation2、Wiiの改造コードをメインとしています。
PlayStation2の改造コードを使用するには
XT(エックスターミネーター)
PAR(プロアクションリプレイ)
などが必要です。なお当方のコードはXP(XT)で復号化した状態でのみ動作確認を行っています。
オンラインではコードを絶対に使用しないでください。
コード使用によって生じた損害等に当方は一切責任を持ちませんので
各自の責任の元で行ってください。
*転載は禁止です。
リンクはご自由にどうぞ。
ブログランキング【くつろぐ】
コード更新履歴
PlayStation2の改造コードを使用するには
XT(エックスターミネーター)
PAR(プロアクションリプレイ)
などが必要です。なお当方のコードはXP(XT)で復号化した状態でのみ動作確認を行っています。
オンラインではコードを絶対に使用しないでください。
コード使用によって生じた損害等に当方は一切責任を持ちませんので
各自の責任の元で行ってください。
*転載は禁止です。
リンクはご自由にどうぞ。

スーパーロボット大戦 OG
掲載済みの機体変更コードはセーブ反映されません。
ただ、コメントを読むと一部の機体だけ反映されてしまうようですね。
現在はセーブに反映される機体変更も可能なのですが
機体リストのほうが以前のものは使えないので
また一から作らないとです。
しかも、今回のリストはコードで抜き出すのがかなり厳しいので
手作業になりそう。メンドウだね。
さらにセーブ反映されるとなると
既存の機体を変更すると進行に影響をあたえそうなので
機体追加も必要となるのですが
こちらのほうが全然進んでません。
管理方法もさっぱりですし。
まだまだ時間がかかりそう。
掲載済みの機体変更コードはセーブ反映されません。
ただ、コメントを読むと一部の機体だけ反映されてしまうようですね。
現在はセーブに反映される機体変更も可能なのですが
機体リストのほうが以前のものは使えないので
また一から作らないとです。
しかも、今回のリストはコードで抜き出すのがかなり厳しいので
手作業になりそう。メンドウだね。
さらにセーブ反映されるとなると
既存の機体を変更すると進行に影響をあたえそうなので
機体追加も必要となるのですが
こちらのほうが全然進んでません。
管理方法もさっぱりですし。
まだまだ時間がかかりそう。
スポンサーサイト