注意事項
当ブログではPlayStation2、Wiiの改造コードをメインとしています。
PlayStation2の改造コードを使用するには
XT(エックスターミネーター)
PAR(プロアクションリプレイ)
などが必要です。なお当方のコードはXP(XT)で復号化した状態でのみ動作確認を行っています。
オンラインではコードを絶対に使用しないでください。
コード使用によって生じた損害等に当方は一切責任を持ちませんので
各自の責任の元で行ってください。
*転載は禁止です。
リンクはご自由にどうぞ。
ブログランキング【くつろぐ】
コード更新履歴
PlayStation2の改造コードを使用するには
XT(エックスターミネーター)
PAR(プロアクションリプレイ)
などが必要です。なお当方のコードはXP(XT)で復号化した状態でのみ動作確認を行っています。
オンラインではコードを絶対に使用しないでください。
コード使用によって生じた損害等に当方は一切責任を持ちませんので
各自の責任の元で行ってください。
*転載は禁止です。
リンクはご自由にどうぞ。

スーパーロボット大戦 OGの
変更VerA系コードの説明です。
このコードを使用するには
変更VerA_必須コードと
パイロット変更を行うには、パイロット変更VerAのコード。
機体変更を行うには、機体変更VerAのコード。
セーブ反映しない機体変更を行うには、機体変更(セーブ未反映)VerAコード。
を使います。
まあ全部同時に使っても特に問題ないです。
それでは実際に説明を交え
追加したダミーをR-GUNリヴァーレ .HP160000
に変更します。

変更VerA系のコードをONにして機体能力画面を見ると上の画像のようにHPが0になっています。
そこでパッドでHPの数値を操作します。
L2+↑(上)で +1
L2+↓(下)で -1
R2+↑(上)で +30
R2+↓(下)で -30
されます。

R-GUNリヴァーレ .HP160000の数値は機体リストverAを確認すると0035と1035です。
今回は1035の方に書き換えます。そこで上の画像のようにHPを1035にします。
HPを1035に設定したら、機体能力画面をぬけ
機体一覧より変更したい機体を選び
L2+R2+△を押して能力画面を開く(気持ち長めに押す)
これは機体変更ver3と一緒ですね。
すると

無事にR-GUNリヴァーレ .HP160000に変更されています。
パイロット変更、セーブ反映しない機体変更も
多少操作が変わりますが
同様にHPに数値を設定、それを反映といった形です。
わかり辛い点がありましたらコメント下さい。
変更VerA系コードの説明です。
このコードを使用するには
変更VerA_必須コードと
パイロット変更を行うには、パイロット変更VerAのコード。
機体変更を行うには、機体変更VerAのコード。
セーブ反映しない機体変更を行うには、機体変更(セーブ未反映)VerAコード。
を使います。
まあ全部同時に使っても特に問題ないです。
それでは実際に説明を交え
追加したダミーをR-GUNリヴァーレ .HP160000
に変更します。

変更VerA系のコードをONにして機体能力画面を見ると上の画像のようにHPが0になっています。
そこでパッドでHPの数値を操作します。
L2+↑(上)で +1
L2+↓(下)で -1
R2+↑(上)で +30
R2+↓(下)で -30
されます。

R-GUNリヴァーレ .HP160000の数値は機体リストverAを確認すると0035と1035です。
今回は1035の方に書き換えます。そこで上の画像のようにHPを1035にします。
HPを1035に設定したら、機体能力画面をぬけ
機体一覧より変更したい機体を選び
L2+R2+△を押して能力画面を開く(気持ち長めに押す)
これは機体変更ver3と一緒ですね。
すると

無事にR-GUNリヴァーレ .HP160000に変更されています。
パイロット変更、セーブ反映しない機体変更も
多少操作が変わりますが
同様にHPに数値を設定、それを反映といった形です。
わかり辛い点がありましたらコメント下さい。
スポンサーサイト