注意事項
当ブログではPlayStation2、Wiiの改造コードをメインとしています。
PlayStation2の改造コードを使用するには
XT(エックスターミネーター)
PAR(プロアクションリプレイ)
などが必要です。なお当方のコードはXP(XT)で復号化した状態でのみ動作確認を行っています。
オンラインではコードを絶対に使用しないでください。
コード使用によって生じた損害等に当方は一切責任を持ちませんので
各自の責任の元で行ってください。
*転載は禁止です。
リンクはご自由にどうぞ。
ブログランキング【くつろぐ】
コード更新履歴
PlayStation2の改造コードを使用するには
XT(エックスターミネーター)
PAR(プロアクションリプレイ)
などが必要です。なお当方のコードはXP(XT)で復号化した状態でのみ動作確認を行っています。
オンラインではコードを絶対に使用しないでください。
コード使用によって生じた損害等に当方は一切責任を持ちませんので
各自の責任の元で行ってください。
*転載は禁止です。
リンクはご自由にどうぞ。

*この記事をまねて損害が発生しましても責任は負いません。
wiiソフトのファイアーエムブレム 暁の女神
このソフトのセーブデータ改造をおこなってみます。
まずはTwilight HackやローダーなどでHomebrewを起動できるようにします。
*Twilight Hackがわからない方はWii SD Hack @ Wiki などでお調べください。
次にSavegame Extractor2.0、Savegame Installer2.0を用意します。
*Wii SD Hack @ Wiki にありました。
次に暁の女神を起動し、改造したいデータを6番にセーブします。
(この後に紹介する自作ツールが、不具合などがあった場合を考えて6番のみにしか対応していないため)
改造したいデータが用意できたら
Twilight HackなどによりSavegame Extractor2.0を起動します。
すると

このような画面になるので暁の女神のDiscを入れ、
RESETまたはAボタンを押します。
するとなにやら英文がでたあとにすぐにまた上の画面にもどるので
POWERまたはBボタンを押しwiiのメニューにもどります。
つぎにwiiからSDカードを抜き、それをPCで読み込みます
するとルートにWIISAVESフォルダができています。
そのフォルダの中にあるRFEJフォルダの中を見ると3つファイルがあります。
そのうちの1つFE10_JP.DATが書き換える対象のファイルとなります。

2回目につづく。
チェックサムさえわかれば良いという方は
ファイル置き場(仮)にあるFE_akatukiを使ってください。
wiiソフトのファイアーエムブレム 暁の女神
このソフトのセーブデータ改造をおこなってみます。
まずはTwilight HackやローダーなどでHomebrewを起動できるようにします。
*Twilight Hackがわからない方はWii SD Hack @ Wiki などでお調べください。
次にSavegame Extractor2.0、Savegame Installer2.0を用意します。
*Wii SD Hack @ Wiki にありました。
次に暁の女神を起動し、改造したいデータを6番にセーブします。
(この後に紹介する自作ツールが、不具合などがあった場合を考えて6番のみにしか対応していないため)
改造したいデータが用意できたら
Twilight HackなどによりSavegame Extractor2.0を起動します。
すると

このような画面になるので暁の女神のDiscを入れ、
RESETまたはAボタンを押します。
するとなにやら英文がでたあとにすぐにまた上の画面にもどるので
POWERまたはBボタンを押しwiiのメニューにもどります。
つぎにwiiからSDカードを抜き、それをPCで読み込みます
するとルートにWIISAVESフォルダができています。
そのフォルダの中にあるRFEJフォルダの中を見ると3つファイルがあります。
そのうちの1つFE10_JP.DATが書き換える対象のファイルとなります。

2回目につづく。
チェックサムさえわかれば良いという方は
ファイル置き場(仮)にあるFE_akatukiを使ってください。
スポンサーサイト