fc2ブログ
PS2の改造コードを調べてます。
注意事項
当ブログではPlayStation2、Wiiの改造コードをメインとしています。
PlayStation2の改造コードを使用するには
XT(エックスターミネーター)
PAR(プロアクションリプレイ)
などが必要です。なお当方のコードはXP(XT)で復号化した状態でのみ動作確認を行っています。
オンラインではコードを絶対に使用しないでください。
コード使用によって生じた損害等に当方は一切責任を持ちませんので
各自の責任の元で行ってください。
転載は禁止です。
リンクはご自由にどうぞ。

人気ブログランキングへ ブログランキング【くつろぐ】
コード更新履歴


スーパーロボット大戦Zで
ユニット能力を変更したいとのコメントがありましたので
変更する方法を書きたいと思います。
なお説明中では
コードの前半8桁をアドレス部、後半8桁をデータ部と表現しています。


まずは機体変更コード
3Cyyyyyy 1456E7A5のyyyyyyに能力を変更したい機体の数値を当てはめます
機体変更コードの使い方と一緒です。
当てはめましたら、それを復号化します。
その復号化されたアドレス部の値が基準アドレスとなります。

ガナーザクウォーリアの例ですと
まず機体変更コードに当てはめ
3CE52520 1456E7A5
これを復号化して
0072A2F8 00000000
となり
基準アドレスは0072A2F8となります。
なお同一名の機体がいくつかある場合はその中から探さなければなりません。

さて基準アドレスがわかれば後はそのアドレスに特定の値を追加し
そのアドレスの数値を変更することにより
機体の能力を変更できます。

それでは基準アドレスに+する値とそれに対応する能力を書きます。
数値は16進数です。
+04:機体名(2)
+08:HP(2)
+0C:EN(1
+0E:照準値(1)
+10:運動性(1)
+12:装甲(1)
+14:移動(0)
+15:サイズ(0)
+23:スロット数(0)
+24:タイプ(0) {00:--- 01:空 02:陸 04:水}
+25:空(0) {00:S 01:A 02:B}
+26:陸(0) {00:S 01:A 02:B}
+27:海(0) {00:S 01:A 02:B}
+28:宇(0) {00:S 01:A 02:B}
+29:特殊能力1(0) {00:なし 01:サイコフィールド ...}
+2A:特殊能力2(0) {00:なし 01:VPS装甲 ...}
+2B:特殊能力3(0) {00:なし 01:盾 ...}
+2C:特殊能力4(0) {00:なし 01:ジャミング機能 ...}
+2D:特殊能力5(0) {00:なし 01:マジンパワー ...}
+2E:特殊能力6(0) {00:なし 01:オールキャンセラー ...}
+2F:特殊能力7(0) {00:なし 01:マッハスペシャル ...}
()の中の数値はコードにした際の先頭の数値です。
{}の中の数値はデータ部の数値に対応した能力値です。
特殊能力のリストは未完成です。

ひきつづきガナーザクウォーリアの例で説明すると
基準アドレス0072A2F8
HPのアドレス+08:HP(2)なので
ガナーザクウォーリアのHPを9999にする場合は
0072A2F8 + 08 = 0072A300 さらに()の中の数値が2なので先頭を2に変えて
アドレス部は2072A300
となります。
次にデータ部は9999を16進数にすると270Fとなりこれを8桁にし
0000270Fとなります。

この求めた2つを組み合わせて
2072A300 0000270F
これを暗号化すると
1CE52428 1456089C

ガナーザクウォーリアのHP9999
1CE52428 1456089C
となります。

同様の手順で
ガナーザクウォーリアの移動9
3CE52434 1456E79E

ところで()の中の数値0,1,2ですが
これはデータ部の16進数値の範囲も表しています。
0=0~FF、1=0~FFFF、2=0~FFFFFFFF
つまり移動を999(03E7)にしても231(E7)
としか反映されないということです。

長かった説明はこれで終わりです。
あとは思うがままにコードを作って、好きにカスタマイズしてください。
srwz20.jpg
スポンサーサイト