fc2ブログ
PS2の改造コードを調べてます。
注意事項
当ブログではPlayStation2、Wiiの改造コードをメインとしています。
PlayStation2の改造コードを使用するには
XT(エックスターミネーター)
PAR(プロアクションリプレイ)
などが必要です。なお当方のコードはXP(XT)で復号化した状態でのみ動作確認を行っています。
オンラインではコードを絶対に使用しないでください。
コード使用によって生じた損害等に当方は一切責任を持ちませんので
各自の責任の元で行ってください。
転載は禁止です。
リンクはご自由にどうぞ。

人気ブログランキングへ ブログランキング【くつろぐ】
コード更新履歴


WiiRdによるファイアーエムブレム 暁の女神
のNPC追加方法。

fe-10.jpg
まずはこんな感じでチャプターをClearした状態のデータを用意します。
拠点のデータではうまくいかないようです。

次にWiiRdを使い追加したいNPCのいるマップへチャプターを変更します。
チャプター変更コードを有効にし
Clear状態のデータをロードします。
fe-rd1.jpg
ルベールを追加したい場合はこんな感じになります。
チャプター変更コード
043AE348 xx000001:xxでチャプターを指定
マップクリアコード
003AE87C 00000004
チャプターのリストはファイアーエムブレム 暁の女神(Wiiコード) Ocarina用
を参考にしてください。

無事に指定したチャプターが開始されたら
戦闘を開始しプレイヤーフェイズにします。

ここからWiiRdによるサーチが必要になります。
コードサーチで
メモリ範囲:808B0000-808E0000
に対して
値:8064CDFC
で検索します。
fe-rd2.jpg
こんな感じでいくつか見つかります。

つぎに見つかったアドレスの値を
8064CDF0に変更します。
するとそのアドレスに対応した敵キャラが味方の所属になります。
2番目のアドレス808B7594を変更したところ
無事にルベールが味方所属になりました。
fe-11.jpg
なお1番目のアドレス808B71A4は漆黒の騎士でした。
おそらく主要なキャラは上のほうから埋められていくのではないかと
思います。
もし、味方にしたくないキャラが書き換わってしまった場合は
値を8064CDFCに戻してください。

無事に味方にできたら
変更前のチャプターに戻します。

fe-rd3.jpg
こんな感じで
チャプター変更コードの値を変更前のチャプターの値にする。
マップクリアコードを有効にする。
その後プレイヤーフェイズを終了する。

するとチャプタークリアとなり
セーブ画面となるので
マップクリアコードを無効にする。

さらにNPCを追加したい場合は同様の手順を行います。
fe-12.jpg
まだ未検証のところがあり
うまくいかないことがあると思います。
その際はいろいろ試してください。

確認できた問題
アスタルテを追加して拠点で育成などの
ユニット選択画面がでるコマンドを選ぶとフリーズする。
この場合は一度拠点でセーブしてから
戦闘を開始して中断。
その後、拠点のセーブデータをロードすると
フリーズしなくります。

Ocarinaについて
NPCユニットのアドレスが仲間の状況により変わる可能性があります。
そのためにコードでの対応は難しいです。

ただユニットの入るアドレス自体は固定なので(何番目に入るかが不明)
地道に調べれば指定のNPCを味方にすることは可能です。
ユニットの所属フラグのアドレスをファイアーエムブレム 暁の女神(Wiiコード) Ocarina用
のほうに掲載しましたので
参考にしてください。
もしかするとユニットによっては固定されているかもしれません。

わからない点や、ユニットによって固定されているアドレス等ありましたら
コメントください。
スポンサーサイト