fc2ブログ
PS2の改造コードを調べてます。
注意事項
当ブログではPlayStation2、Wiiの改造コードをメインとしています。
PlayStation2の改造コードを使用するには
XT(エックスターミネーター)
PAR(プロアクションリプレイ)
などが必要です。なお当方のコードはXP(XT)で復号化した状態でのみ動作確認を行っています。
オンラインではコードを絶対に使用しないでください。
コード使用によって生じた損害等に当方は一切責任を持ちませんので
各自の責任の元で行ってください。
転載は禁止です。
リンクはご自由にどうぞ。

人気ブログランキングへ ブログランキング【くつろぐ】
コード更新履歴


今更ながら
ファイアーエムブレム 暁の女神
のコードを追加しました。

コード作成の途中で忙しくなり
時間が空いてから再度調べたのですが
メモを見ても
なにを調べたのかが思い出せませんでした。
しかし、最近2chをにまとめられている方がいて
いろいろと思い出すことができました。
そして作りたかったコードを無事に完成することができました。
書き込まれた方、ありがとうございます。

コードはファイアーエムブレム 暁の女神(Wiiコード) Ocarina用にて公開しています。
ところでOcarina用となっていますが
最近はGecko OSによってコードを使用しています。
新たに追加したコードもGecko OSによってのみ動作確認をしました。

またGecko OSはコードの使用に使うのであれば
USB Geckoは必要ありません。
最新のGecko OS 1.8.0.2ならばConfig optionで
SD Cheats:YES
にすることによってコードを使用することができます。
Load Debugger:NOもしておいたほうがいいかもしれません。
コードの入力方法はOcarinaと同じです。

さて前置きが長くなりましたが
新しく追加したコードの説明です。
まずは「所属を自軍に変更」コードから。
戦闘フェイズで味方にしたい敵のステータス画面を開きます。

fea01.jpg
この画面ですね。
そしてGCコントローラのX+Yボタンを押します。
すると

fea02.jpg
このように自軍所属になります。
以前のコードで必要だった対象アドレスを探す作業が必要なくなりました。


次に「ゼルギウスに変更」コード。
こちらのコードも
戦闘フェイズで味方にしたい敵のステータス画面を開きます。
上の手順で自軍にした漆黒の騎士をゼルギウスにしてみます。

fea01.jpg
この画面でX+Aボタンを押します。
すると

fea03.jpg
このように名前とクラスがゼルギウスに変わります。
この状態でステータス画面を抜けると

fea04.jpg
残念ながらグラフィックが漆黒の騎士のままですが
あわててはいけません。
中断してそのデータを再開します。

fea05.jpg
無事にグラフィックも変更されています。

すでに味方にしてある漆黒の騎士も変更可能です。

fea06.jpg
fea07.jpg

またこんなことも可能です。

fea08.jpg
スポンサーサイト