fc2ブログ
PS2の改造コードを調べてます。
注意事項
当ブログではPlayStation2、Wiiの改造コードをメインとしています。
PlayStation2の改造コードを使用するには
XT(エックスターミネーター)
PAR(プロアクションリプレイ)
などが必要です。なお当方のコードはXP(XT)で復号化した状態でのみ動作確認を行っています。
オンラインではコードを絶対に使用しないでください。
コード使用によって生じた損害等に当方は一切責任を持ちませんので
各自の責任の元で行ってください。
転載は禁止です。
リンクはご自由にどうぞ。

人気ブログランキングへ ブログランキング【くつろぐ】
コード更新履歴


モンスターハンター3の体験版ですが
防具リスト
アイテムリスト
などが作成してあります。

武器は一部を除いてテキストすらもファイルに含まれていないので
リストは作れませんでした。
モンスターも同様に一部以外はテキストがないです。

ただ作成したリストは製品版では使用できないだろうと
感じています。
モンスターハンターGとは処理の方法がかなり違っているので
開発しやすいようになっているのではと考えているからです。

それとHP表示ですが
部位耐久値 各種耐性等のアドレスは調べてあるので
これをコードで画面に表示すればよい状態なのですが
面倒になりそのまま放置状態です。

ただこれらのアドレスもやけに素直に並んでいるので
製品版では変更になるのではないかと思います。
変更にならないほうが良いですけどね。

とりあえず製品版発売前に
体験版でHP表示の雛形を作り
画面の配置等の意見を聞けたらなと
思っています。

完成前に製品が発売される可能性が
高いんですけどね^^;

それ以前に
製品版ではなんらかのコード対策を してくるかもしれませんが。
スポンサーサイト