注意事項
当ブログではPlayStation2、Wiiの改造コードをメインとしています。
PlayStation2の改造コードを使用するには
XT(エックスターミネーター)
PAR(プロアクションリプレイ)
などが必要です。なお当方のコードはXP(XT)で復号化した状態でのみ動作確認を行っています。
オンラインではコードを絶対に使用しないでください。
コード使用によって生じた損害等に当方は一切責任を持ちませんので
各自の責任の元で行ってください。
*転載は禁止です。
リンクはご自由にどうぞ。
ブログランキング【くつろぐ】
コード更新履歴
PlayStation2の改造コードを使用するには
XT(エックスターミネーター)
PAR(プロアクションリプレイ)
などが必要です。なお当方のコードはXP(XT)で復号化した状態でのみ動作確認を行っています。
オンラインではコードを絶対に使用しないでください。
コード使用によって生じた損害等に当方は一切責任を持ちませんので
各自の責任の元で行ってください。
*転載は禁止です。
リンクはご自由にどうぞ。


モンスターハンター3(トライ)のコードを追加しました。
モンスター情報表示ですが闘技場で遊んでみたところ
うまく情報を取得できていなかったので修正しました
修正したことによって村クエストの方で
不具合があるようでしたらコメント下さい。
それとこちらが今回のメインですが
モンスター情報表示をGPFにしてみました。
なかなか大変でしたが
これで他のコードを多く使用できるようになったので
頑張った甲斐がありました。
GPFファイルの使い方は
SDカードのルートにpatchフォルダを作り
ダウンロードしたRMHJ08.gpfファイルを置いてください。

次に
GeckoOSのConfig Optionsで
SD File Patcher:YES
に設定してゲームを起動します。
追記
gpfファイルはモンスターハンター3(トライ)コード3にあります。
スポンサーサイト