注意事項
当ブログではPlayStation2、Wiiの改造コードをメインとしています。
PlayStation2の改造コードを使用するには
XT(エックスターミネーター)
PAR(プロアクションリプレイ)
などが必要です。なお当方のコードはXP(XT)で復号化した状態でのみ動作確認を行っています。
オンラインではコードを絶対に使用しないでください。
コード使用によって生じた損害等に当方は一切責任を持ちませんので
各自の責任の元で行ってください。
*転載は禁止です。
リンクはご自由にどうぞ。
ブログランキング【くつろぐ】
コード更新履歴
PlayStation2の改造コードを使用するには
XT(エックスターミネーター)
PAR(プロアクションリプレイ)
などが必要です。なお当方のコードはXP(XT)で復号化した状態でのみ動作確認を行っています。
オンラインではコードを絶対に使用しないでください。
コード使用によって生じた損害等に当方は一切責任を持ちませんので
各自の責任の元で行ってください。
*転載は禁止です。
リンクはご自由にどうぞ。

以前に
>毎回アビリティLvが1からなのでACEポイントをゲーム起動ごとに振らなければなりません。
とのコメントがありました。
そこでSDガンダム Gジェネレーション ウォーズの
パイロットアビリティを詳しく調べてみました。
ただ調べてみたところ
アビリティを変更した後、アビリティLvを上げ保存。
リセットし再度起動後に
そのデータをロードしてもアビリティLvは維持されていました。
ということで私の環境ではアビリティLvの初期化は起りませんでした。
特定のタイミングでもあるのでしょうか?
さてパイロットアビリティを調べていて分かったことがあります。
それはアビリティ変更を何度か行うとフリーズするということです。
このゲームは、パイロットごとにアビリティを10個保持できます。
通常アビリティは5個なのですが、アビリティ変更を行うと
新しいアビリティが空いている場所に書き込まれます。
その10個が埋まった状態で新しいアビリティを設定してしまうと
書き込む場所がなくフリーズします。
つまり
アビリティ変更で全て別のアビリティに変更
その後再度アビリティ変更で
初期アビリティ5個+1回目変更のアビリティ5個
以外のアビリティを設定するとフリーズするということです。
アビリティ変更する際はこの点を注意してください。
またパイロットアビリティが有効になるのは
パイロットが保持しているアビリティと
パイロットに設定されているアビリティが一致した場合です。
例えば
初期アビリティをLvMAXにして保存。
コードを入力しアビリティ変更後にそれをLvMAXにして保存。
この場合は保持アビリティが10個になり
コード無しでは初期アビリティがMAXで有効になり
コード有りでは変更したアビリティがMAXで有効になまります。
以上間違えている点や不明な点などが
ありましたらコメントください。
スポンサーサイト