注意事項
当ブログではPlayStation2、Wiiの改造コードをメインとしています。
PlayStation2の改造コードを使用するには
XT(エックスターミネーター)
PAR(プロアクションリプレイ)
などが必要です。なお当方のコードはXP(XT)で復号化した状態でのみ動作確認を行っています。
オンラインではコードを絶対に使用しないでください。
コード使用によって生じた損害等に当方は一切責任を持ちませんので
各自の責任の元で行ってください。
*転載は禁止です。
リンクはご自由にどうぞ。
ブログランキング【くつろぐ】
コード更新履歴
PlayStation2の改造コードを使用するには
XT(エックスターミネーター)
PAR(プロアクションリプレイ)
などが必要です。なお当方のコードはXP(XT)で復号化した状態でのみ動作確認を行っています。
オンラインではコードを絶対に使用しないでください。
コード使用によって生じた損害等に当方は一切責任を持ちませんので
各自の責任の元で行ってください。
*転載は禁止です。
リンクはご自由にどうぞ。

GOD EATERの捕喰データを掲載したので
捕喰と追加報酬に書いてみます。
表の追加報酬の数値はそのまま入手確率です。
また追加報酬は素材1個ずつ入手判定しています。
くじ引きで例えると
素材が16個設定されている場合は
素材ごとにくじ箱があり、くじ箱の数は16個。
それぞれのくじ箱には当たりと外れの紙が入っている。
その当たりを引く確率が表の数値。
そして当たりを引くとその素材が貰え、外れると貰えない。
16個全ての箱からくじ引きを行う。
つまり運がよければ
16個素材が手に入り
運が悪ければ素材は1つも入手できないわけです。
次に捕喰について
こちらもくじ引きで説明。
表の素材名の右の値の数だけ
その素材名を書いた紙をくじ箱にいれます。
設定されている素材すべてについてその作業を行います。
難易度.1のコクーンメイデンの場合ですと
妖精棘を35枚、妖精殻を35枚、爆縮体を22枚、妖精弾性体を8枚
くじ箱に入れます。
そしてその箱から1枚を引き
その紙に書かれていた素材が入手できます。
こちらは外れ無しです。
このくじ箱に入れる紙の合計枚数が100になるとは限らないので
(大部分は100あるいはその付近です)
表の数値は入手確率とは違ってしまいます。
その為、グルメ・悪食の効果も前に説明したものは
違っていました。
正しくは設定数が7以下の素材は設定数を±1する効果です。
くじ引きの例ですとグルメがあると
設定値が7以下の素材の時は
くじ箱にその素材の書かれた紙を1枚追加で入れる
といったところです。
スポンサーサイト