J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう! 5の
選手変更コード掲載しました。
自由契約リストを書き換えて登録し、契約した時点で
相手のチームから選手が消えることと
獲得した選手が以前所属していたチームとの対戦でフリーズしなかったことを確認しました。 結果を見るでですが。
今までのサカつくの流れからすると、なんだか簡単すぎて不気味です。
05はゲーム進行を高速化させるために、いろいろと手をいれているらしいのでその為かもしれません。
セーブ・ロードの時間がかなり短くなっていますしね。
選手変更コード掲載しました。
自由契約リストを書き換えて登録し、契約した時点で
相手のチームから選手が消えることと
獲得した選手が以前所属していたチームとの対戦でフリーズしなかったことを確認しました。 結果を見るでですが。
今までのサカつくの流れからすると、なんだか簡単すぎて不気味です。
05はゲーム進行を高速化させるために、いろいろと手をいれているらしいのでその為かもしれません。
セーブ・ロードの時間がかなり短くなっていますしね。
この記事へのコメント
その自由契約のリストを書き換えるコードを教えてください\(^O^)/
2007/02/05(月) 05:29 | ゆーじ #-[ 編集]
テニスの王子様2005の
(M)コードに当たるのが書いてないので書いてくれたら助かります
つまり
ゲームコードとゲームIDのことです
検討お願いします
作っていただけるのであるならメールくださいアドレス貼付したので
(M)コードに当たるのが書いてないので書いてくれたら助かります
つまり
ゲームコードとゲームIDのことです
検討お願いします
作っていただけるのであるならメールくださいアドレス貼付したので
>ゆーじ
下のまとめにある
よく探せ!!!!!!!!!!
みんなで、くだらない質問はしないように
気をつけましょう!!!
下のまとめにある
よく探せ!!!!!!!!!!
みんなで、くだらない質問はしないように
気をつけましょう!!!
2007/02/05(月) 11:48 | sin #JalddpaA[ 編集]
自由契約リストの選手変換成功しました。ありがとうございます。が、変換した選手の顔がおかしいのですが、私のミスでしょうか?多分変換前の選手の顔だけが反映されている気がします。(能力などは変わっています)
2007/02/05(月) 22:53 | 14番 #me13qarE[ 編集]
自由契約リスト変更を試してみたのですが、まず第一に年齢が変化しない気がします。第二に元のリストに4人選手がいる場合に1番目から4番目の選手変更をしようとするとなぜか1番目だけが反映されます。試しに2番目だけ3番目だけとやってみるとやはりうまくいくようです。変更は1人ずつしかできないのでしょうか?第三にリスト人数変更コードですが、あれは最後に10進法の5にあたる14を暗号化したA2を入力すればよいのでしょうか?
2007/02/05(月) 23:04 | 15番 #-[ 編集]
すみません単純にコードの打ち間違いだったようです。申し訳ありませんでした。
2007/02/06(火) 18:53 | 15番 #-[ 編集]
自由契約リスト人数変更のコードで
リストの人数を変更した後ですが、
3人目以降のリストを変更する場合はコードはどのように入力するのでしょうか?
*以降+0Ch の意味がわからないのですが、お教えいただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
リストの人数を変更した後ですが、
3人目以降のリストを変更する場合はコードはどのように入力するのでしょうか?
*以降+0Ch の意味がわからないのですが、お教えいただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
2007/02/08(木) 23:28 | MASA #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://hiscode.blog56.fc2.com/tb.php/196-a48acd94
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック