fc2ブログ
PS2の改造コードを調べてます。


sdggsp001.jpg

とりあえずエミュレータ上でユニット変更をしたのですが
武器が書き換える前のユニットのままでした。
別の場所を書き換えることによってユニットに合った武器に自動で書き換わるのか。
それとも武器は個別に自分で設定しなければならないのか。
後者でないことを祈ります。

それとハロスコアを65535にしておきましたが
プラチナ条件がもっと上の場合がありましたら報告ください。
いちおうシステム上では99999999が最大値でした。

あと獲得EXPですが
ユニット、パイロット共になのか、どちらか片方なのか忘れましたが
獲得最大値が65535までとなっています。たぶんだけど。
それを超えると上の桁が切り捨てられますのでご注意を。

コメント
この記事へのコメント
いつもお世話になっています。朝早くからお疲れ様でした。早速活用させて頂きますね。
2007/11/29(木) 09:25 | 蟹 #-[ 編集]
いつも解析ありがとうございます。
使わせてもらいます。
何かあれば報告します。
2007/11/29(木) 10:06 | Gジェネファン #-[ 編集]
ありがとう
さすがに仕事が速いですね
まさかこんなに速く使えるコードが見つかるとは思ってなかったです。
感謝です!
2007/11/29(木) 10:06 | 明埜彼方 #-[ 編集]
ありがとうございます。もしよかったら機体のステータスMAXがあるとありがたいです。機体ステータスの解析していただけないでしょうか?
2007/11/29(木) 10:08 | ゾロ #-[ 編集]
ありがたく使わせていただきます。
いつもご苦労様です。
2007/11/29(木) 10:41 | あああ #-[ 編集]
いつもお疲れ様です。
ところでハロランクのみ変更のコードなどは可能なのでしょうか?
ハロスコア変更だとCAPTALも増えてしまうので
2007/11/29(木) 10:44 | DD #-[ 編集]
御礼
いつもお疲れ様です。
応援してますのでがんばってください!
2007/11/29(木) 13:12 | #r1VgROeY[ 編集]
ハロランク
>ゾロさん
機体、武器共におそらくステータス変更可能です。
ただリストなどの作成が大変そうです。
>DDさん
ハロランクプラチナ
1CD49F7C 3855E7A5
時間が無くあまり検証していないので
動作報告いただけると助かります。
2007/11/29(木) 13:17 | his #JxiZYOp2[ 編集]
じゃあ機体のステータスMAXの解析頑張って下さい!気長に待ちます!
2007/11/29(木) 15:04 | ゾロ #-[ 編集]
なんで∀ガンダムがあるんですか?
2007/11/29(木) 16:26 | コロン #cYPQwWac[ 編集]
はじめまして名無し@です。
ハロランク上限?発見したので報告いたします、数字のメモが無いのであれですが・・・(汗)
スカルハートの3面でゴールドしか行けませんでした。
7~だったと思うのですが・・・
2007/11/30(金) 20:28 | 名無し@ #rkrol5Fo[ 編集]
>名無し@さん
報告ありがとうございます。
ハロスコアを上げてみました。
ハロスコア1048576
1CA1A9D8 2054E7B5
これで大丈夫だと思います。
もしかしたらさらに上があるかもしれませんが^^;
2007/12/01(土) 01:04 | his #JxiZYOp2[ 編集]
再び報告です。
98780まで確認しました。
2007/12/01(土) 21:30 | 名無し@ #SFo5/nok[ 編集]
↑文字化け・・・(TДT)
ステージは×骨最終にて確認です。
2007/12/01(土) 22:37 | 名無し@ #SFo5/nok[ 編集]
ハロランク固定のセレクト
初めまして
活用させて戴いております
開発制限解除やハロランクは大変重宝いたしました
出来たらハロランク固定でOPの関わるブロンズ/シルバー/ゴールド/プラチナをキー判定で切り替えられる用にしたいんですが、プラチナ以外の数値はわかりませんでしょうか?
セレクト+↑=プラチナ
セレクト+←=ゴールド
セレクト+→=シルバー
セレクト+↓=ブロンズ
の様にしたいのです
他の方には面倒だからOP全開使えと言われそうですが、出来たら追加して戴けませんか?
宜しくお願いします
追伸
暗3855E7A5⇔複24010000
これの01部分がプラチナだったりしますか?
02ならゴールド、03ならシルバーみたいな
もしそうなら簡単なんですけどね
2007/12/02(日) 00:10 | 玲 #fZZVeMag[ 編集]
>名無し@さん
報告ありがとございます。
ハロスコア、1048576まであげなくても
131072でよさそうですね。
後ほど修正しておきます。
>玲さん
24010000は分岐処理つぶしなので
ここを変えても変わりません。
たしかループ処理になっていた気がするので
そのコード+ループ回数変更書き換えでいけると思います。
2007/12/02(日) 01:38 | his #JxiZYOp2[ 編集]
ループ処理回数変更ですか
言っている事そのものは理解出来ますが、私はPCや解析ツールを所持しておらず
処理指定しているアドレスも指定するべきループ処理回数変更数値もサッパリです
パッドアドレスはここで、マイナス形式だよ⇒じゃあ改造サイトでマイナス形式のパッド処理の指定数値調べて組み合わせようって位しか出来ません…
パッドアドレスはわかっているので、ループ処理回数変更ってのがわかれば自分でパッド処理と組み合わせる事は出来ます
最悪、ハロポイント指定で固定マップ(ガンダム1面とか)やればいいのはわかっているのですが、出来たらループ処理回数変更を希望したいのですが
理想的なのはランクそのものを指定する事ですが
マップ入る前に指定忘れても変更可能なので(変更前より下げる時用にも使え便利かな?と)
面倒ならハロランクやポイント、OP関連は使わないで進めますのでハッキリ仰ってくださってもOKです
2007/12/02(日) 05:16 | 玲 #fZZVeMag[ 編集]
>玲さん
ハロランク指定
1CD49F8C B5B5E795
0CE92366 1456B0FB
1CD49F80 3855E7A2
0CE92366 1456B08B
1CD49F80 3855E7A1
0CE92366 1456B0EB
1CD49F80 3855E7A8
0CE92366 1456B04B
1CD49F80 3855E7A7
セレクト+↑:プラチナ
セレクト+←:ゴールド
セレクト+→:シルバー
セレクト+↓:ブロンズ
動作確認していませんので問題があるようでしたら報告お願いします。
2007/12/02(日) 09:35 | his #JxiZYOp2[ 編集]
お手数をおかけします
ありがとうございます、現在のマップが終了次第確認し、報告いたします
多謝
2007/12/02(日) 09:50 | 玲 #fZZVeMag[ 編集]
報告
キー操作と同時にランク変更
ゴールドにしてクリアしてみたところ、ゴールドでクリア
直前のセーブからロードしてシルバーにしてみるとシルバーでクリア
基本的に通常のマップ画面で変更可能のようです
特に不具合は見当たりません、見える範囲では
簡潔ながら報告でした
って超強気・○等のエフェクトが出ないかも知れません…超一撃のエフェクトは出たのでたまたまかもしれませんが
2007/12/02(日) 10:41 | 玲 #fZZVeMag[ 編集]
最近またやり始めたのですが、コードが効きません。
2008/11/05(水) 21:42 | 紅蓮 #-[ 編集]
修正版というものがでているらしいです。
それだとコードは効かないです。
2008/11/05(水) 22:04 | his #JxiZYOp2[ 編集]
どんなコードを入れても効きませんか?
2008/11/05(水) 22:13 | 紅蓮 #-[ 編集]
度々すいません、修正版を買わないようにしたいのでどうすれば修正版を買わないようにできますか?
2008/11/05(水) 23:01 | 紅蓮 #-[ 編集]
ディスクの裏をみて
数値が
SLPS-25832 2
SLPS-25832 3
だと使えるようです。
修正版でも
SLPS-25832 5
の場合は2chにコードがいくつかでています。
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1196159287/822
2008/11/05(水) 23:36 | his #JxiZYOp2[ 編集]
ありがとうございました
2008/11/06(木) 17:40 | 紅蓮 #-[ 編集]
今日Gジェネレーションスピリッツを買いに行ったのですがまた修正版を買ってしまいました。
表紙とかで修正版かどうかを見分ける方法があったら教えてください。
お願いします。
2008/11/08(土) 00:31 | 紅蓮 #-[ 編集]
表紙での判別方法はわかりません。
ディスクの裏面を確認させてくれる中古ショップで買うくらいしか思いつきません。
2008/11/08(土) 02:56 | his #JxiZYOp2[ 編集]
コメントを投稿する
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://hiscode.blog56.fc2.com/tb.php/277-49eeab8a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック