ガンダム無双Special
マスターコード
EC878530 1456E79B
スキル全開
3CC7EE71 1456E70C
4CC7EE6E 1456B00C
4CC7EE74 1456E00C
モビルスーツ経験値獲得で最大
1C826050 3855E7A5
パイロット経験値獲得で最大
1C826288 3855E7A5
モビルスーツ獲得経験値
1C826058 1414D7C6
1C82604C 1458xxxx
xxxx=
F765:2倍
F725:4倍
F7E5:8倍
F6A5:16倍
パイロット獲得経験値
1C826290 1499D7C6
1C826284 1459xxxx
xxxx=
FF65:2倍
FF25:4倍
FFE5:8倍
FEA5:16倍
スラスターゲージ減らない
3C81E4E8 1456E7BF
SPゲージ指定値に変更
1C81E6C4 B8D3E73D
1C81E6B8 xxxxxxxx
xxxxxxxx=
98D3E7BD:最大値まで回復
38530105:3段階目まで回復
3853D065:2段階目まで回復
3853E045;1段階目まで回復
SPゲージ上昇値 n倍
1C8B6600 1459xxxx
xxxx=
FC0C:2倍
FC4C:4倍
FC8C:8倍
FCCC:16倍
2008/2/28 追加
必須1
1C9A7B28 2059E7CA
1C9A7B2C 88B96027
1C9A7B20 0C4E9446
1C9A7B24 91B3E6D5
1CB6D1A8 0C53B1A5
ARMOR最大維持
1C9A7B38 8A53E7C3
1C9A7B40 BA53E743
*要)必須1
SP最大維持
1C9A7B4C 8A53E7BD
1C9A7B54 BA53E73D
*要)必須1
スキル効果指定
1C9A7B60 205AE7B5
1C9A7B64 40DAB805
1C9A7B68 2055E75D
1C9A7B6C 4033F255
1C9A7B70 147ACFC2
1C9A7B74 6033F255
1C9A7808 xxxxxxxx
3C9A780C 000000yy
*要)必須1
xxxxxxxxとyyにはリストより任意の値を加算し、暗号化したものを入れてください。
例)流派・東方不敗、ショックウェーブ、ハイテンション、カウンター、明鏡止水
の場合
xxxxxxxxx=40008800=D4565FA5
yy=03=1456E7A8
となります。ちなみに全ての効果をだすには
xxxxxxxxx=61DFB00C、yy=c9となりますが、
併用すると効果がなくなるものもあるかもしれません。
なお、コードで一部のスキル効果をつけ、
ゲーム上で別のスキルを装備するといったことも可能です。
このコードでは効果の無いスキルもあります
スキルリスト
xxxxxxxx=
00000001:プレッシャー
00000002:スマッシュヒット
00000004:アーマーゲイン
00000008:インパルス
00000010:オーラバースト
00000020:スカイアイ
00000040:ハードストライク
00000080:スナイプ
00000100:ニュータイプ
00000200:強化人間
00000400:エリート
00000800:流派・東方不敗
00001000:ゼロシステム適応
00002000:ムーンレィス
00004000:サイトオン
00008000:ショックウェーブ
00010000:零距離射撃
00020000:メカニックセンス
00040000:カスタマイズ
00080000:ヒートアップ
00100000:ノックダウン
00200000:ガッツ
00400000:パリィング
00800000:パイロットセンス
01000000:リーダーシップ
02000000:ロングレンジ
04000000:ジャンクハント
08000000:クロスドライブ
10000000:デルタドライブ
20000000:スクエアドライブ
40000000:ハイテンション
80000000:ガードクラッシュ
yy=
01:カウンター
02:明鏡止水
04:闘争本能
08:精密射撃
2008/2/29 追加
ダッシュ速度 n倍
4C815F64 1456xxxx
xxxx=
F025:通常
27A5:2倍
2765:3倍
2725:4倍
26C5:10倍
パーツ全開
1CC7F078 1456E7A5
1CC7F07C 1456E7A5
1CC7F080 1456E7A5
1CC7F084 1456E7A5
1CC7F088 1456E7A5
1CC7F08C 61DFB00C
1CC7F090 61DFB00C
4CC7F094 1456B00C
2008/3/1 追加
FIGHT
4CCC0804 1456xxxx
SHOT
4CCC0802 1456xxxx
DEFENSE
4CCC0808 1456xxxx
SPEED
4CCC080A 1456E7yy
xxxx=
E7DD:2倍
E635:4倍
E4FD:10倍
yy=
AF:2倍
C4:3倍
*SPEEDは微妙。
復号化での初期値が0Dh
ハイパーリアクター時が14
なのだが、あげてもあまり効果が感じられない。
パワーウェポン持続時間 n倍
4C8C8324 1456xxxx
ヘビーガード持続時間 n倍
4C8C8250 1456xxxx
ハイパーリアクター持続時間 n倍
4C8C8268 1456xxxx
xxxx=
CF25
CFE5
CEA5
CE65
パワーウェポン効果 n倍
4C8C83CC 1456xxxx
4C8C83D8 1456xxxx
ヘビーガード効果 n倍 .修正3/6
4C8C8240 1456xxxx
ハイパーリアクター効果 n倍 .修正3/6
4C8C8260 1456yyyy
xxxx=
E781:通常(2倍)
E6B9:2倍(4倍)
E549:4倍(8倍)
E879:10倍(20倍)
yyyy=
E7B1:通常
E7B0:2倍
E7C7:3倍
E7BE:4倍
*リアクター効果は微妙。
パワーウェポン持続時間減らない
1C8C9A50 1456E7A5
ヘビーガード持続時間減らない
1C8C9A88 1456E7A5
ハイパーリアクター持続時間減らない
1C8C9AB4 1456E7A5
近接攻撃範囲 n倍
1C8CC468 385607A6
1C8CC480 1453xxxx
xxxx=
D765:2倍
D725:4倍
D7E5:8倍
D6A5:16倍
*ロングレンジの効果がなくなります。
2008/3/6 追加
近接攻撃範囲変更
4CCC0866 1456xxxx
*xxxxには任意の数値を暗号化して入力
目安としてガンダムの数値は012C(復号化)
が通常の値です。
ガード時の移動速度変更
1C81734C 2053xxxx
1C817354 2873yyyy
xxxx:yyyy=
F348:989F:2倍
F312:A51C:3倍
F259:A3DA:5倍
F2D9:A3DA:10倍
2008/3/14 追加
ギャラリー全開
1CC7D6DC 61DFB00C
1CC7D6E0 61DFB00C
1CC7D6E4 61DFB00C
1CC7D6E8 61DFB00C
1CC7D6EC 61DFB00C
1CC7D6F0 61DFB00C
1CC7D6F4 61DFB00C
1CC7D6F8 61DFB00C
1CC7D6FC 61DFB00C
1CC7D600 61DFB00C
1CC7D604 61DFB00C
1CC7D608 61DFB00C
1CC7D60C 61DFB00C
1CC7D610 61DFB00C
1CC7D614 61DFB00C
1CC7D618 61DFB00C
4CC7D61C 1456B00C
テム・レイ格闘プログラム能力値変更
FIGHT
3CC7F30D 1456E7xx
SHOT
3CC7F30A 1456E7xx
DEFENSE
3CC7F30B 1456E7xx
ARMOR
4CC7F308 1456yyyy
xxには任意の数値を暗号化して入力
yyyyには10倍した数値を暗号化して入力。
マスターコード
EC878530 1456E79B
スキル全開
3CC7EE71 1456E70C
4CC7EE6E 1456B00C
4CC7EE74 1456E00C
モビルスーツ経験値獲得で最大
1C826050 3855E7A5
パイロット経験値獲得で最大
1C826288 3855E7A5
モビルスーツ獲得経験値
1C826058 1414D7C6
1C82604C 1458xxxx
xxxx=
F765:2倍
F725:4倍
F7E5:8倍
F6A5:16倍
パイロット獲得経験値
1C826290 1499D7C6
1C826284 1459xxxx
xxxx=
FF65:2倍
FF25:4倍
FFE5:8倍
FEA5:16倍
スラスターゲージ減らない
3C81E4E8 1456E7BF
SPゲージ指定値に変更
1C81E6C4 B8D3E73D
1C81E6B8 xxxxxxxx
xxxxxxxx=
98D3E7BD:最大値まで回復
38530105:3段階目まで回復
3853D065:2段階目まで回復
3853E045;1段階目まで回復
SPゲージ上昇値 n倍
1C8B6600 1459xxxx
xxxx=
FC0C:2倍
FC4C:4倍
FC8C:8倍
FCCC:16倍
2008/2/28 追加
必須1
1C9A7B28 2059E7CA
1C9A7B2C 88B96027
1C9A7B20 0C4E9446
1C9A7B24 91B3E6D5
1CB6D1A8 0C53B1A5
ARMOR最大維持
1C9A7B38 8A53E7C3
1C9A7B40 BA53E743
*要)必須1
SP最大維持
1C9A7B4C 8A53E7BD
1C9A7B54 BA53E73D
*要)必須1
スキル効果指定
1C9A7B60 205AE7B5
1C9A7B64 40DAB805
1C9A7B68 2055E75D
1C9A7B6C 4033F255
1C9A7B70 147ACFC2
1C9A7B74 6033F255
1C9A7808 xxxxxxxx
3C9A780C 000000yy
*要)必須1
xxxxxxxxとyyにはリストより任意の値を加算し、暗号化したものを入れてください。
例)流派・東方不敗、ショックウェーブ、ハイテンション、カウンター、明鏡止水
の場合
xxxxxxxxx=40008800=D4565FA5
yy=03=1456E7A8
となります。ちなみに全ての効果をだすには
xxxxxxxxx=61DFB00C、yy=c9となりますが、
併用すると効果がなくなるものもあるかもしれません。
なお、コードで一部のスキル効果をつけ、
ゲーム上で別のスキルを装備するといったことも可能です。
このコードでは効果の無いスキルもあります
スキルリスト
xxxxxxxx=
00000001:プレッシャー
00000002:スマッシュヒット
00000004:アーマーゲイン
00000008:インパルス
00000010:オーラバースト
00000020:スカイアイ
00000040:ハードストライク
00000080:スナイプ
00000100:ニュータイプ
00000200:強化人間
00000400:エリート
00000800:流派・東方不敗
00001000:ゼロシステム適応
00002000:ムーンレィス
00004000:サイトオン
00008000:ショックウェーブ
00010000:零距離射撃
00020000:メカニックセンス
00040000:カスタマイズ
00080000:ヒートアップ
00100000:ノックダウン
00200000:ガッツ
00400000:パリィング
00800000:パイロットセンス
01000000:リーダーシップ
02000000:ロングレンジ
04000000:ジャンクハント
08000000:クロスドライブ
10000000:デルタドライブ
20000000:スクエアドライブ
40000000:ハイテンション
80000000:ガードクラッシュ
yy=
01:カウンター
02:明鏡止水
04:闘争本能
08:精密射撃
2008/2/29 追加
ダッシュ速度 n倍
4C815F64 1456xxxx
xxxx=
F025:通常
27A5:2倍
2765:3倍
2725:4倍
26C5:10倍
パーツ全開
1CC7F078 1456E7A5
1CC7F07C 1456E7A5
1CC7F080 1456E7A5
1CC7F084 1456E7A5
1CC7F088 1456E7A5
1CC7F08C 61DFB00C
1CC7F090 61DFB00C
4CC7F094 1456B00C
2008/3/1 追加
FIGHT
4CCC0804 1456xxxx
SHOT
4CCC0802 1456xxxx
DEFENSE
4CCC0808 1456xxxx
SPEED
4CCC080A 1456E7yy
xxxx=
E7DD:2倍
E635:4倍
E4FD:10倍
yy=
AF:2倍
C4:3倍
*SPEEDは微妙。
復号化での初期値が0Dh
ハイパーリアクター時が14
なのだが、あげてもあまり効果が感じられない。
パワーウェポン持続時間 n倍
4C8C8324 1456xxxx
ヘビーガード持続時間 n倍
4C8C8250 1456xxxx
ハイパーリアクター持続時間 n倍
4C8C8268 1456xxxx
xxxx=
CF25
CFE5
CEA5
CE65
パワーウェポン効果 n倍
4C8C83CC 1456xxxx
4C8C83D8 1456xxxx
ヘビーガード効果 n倍 .修正3/6
4C8C8240 1456xxxx
ハイパーリアクター効果 n倍 .修正3/6
4C8C8260 1456yyyy
xxxx=
E781:通常(2倍)
E6B9:2倍(4倍)
E549:4倍(8倍)
E879:10倍(20倍)
yyyy=
E7B1:通常
E7B0:2倍
E7C7:3倍
E7BE:4倍
*リアクター効果は微妙。
パワーウェポン持続時間減らない
1C8C9A50 1456E7A5
ヘビーガード持続時間減らない
1C8C9A88 1456E7A5
ハイパーリアクター持続時間減らない
1C8C9AB4 1456E7A5
近接攻撃範囲 n倍
1C8CC468 385607A6
1C8CC480 1453xxxx
xxxx=
D765:2倍
D725:4倍
D7E5:8倍
D6A5:16倍
*ロングレンジの効果がなくなります。
2008/3/6 追加
近接攻撃範囲変更
4CCC0866 1456xxxx
*xxxxには任意の数値を暗号化して入力
目安としてガンダムの数値は012C(復号化)
が通常の値です。
ガード時の移動速度変更
1C81734C 2053xxxx
1C817354 2873yyyy
xxxx:yyyy=
F348:989F:2倍
F312:A51C:3倍
F259:A3DA:5倍
F2D9:A3DA:10倍
2008/3/14 追加
ギャラリー全開
1CC7D6DC 61DFB00C
1CC7D6E0 61DFB00C
1CC7D6E4 61DFB00C
1CC7D6E8 61DFB00C
1CC7D6EC 61DFB00C
1CC7D6F0 61DFB00C
1CC7D6F4 61DFB00C
1CC7D6F8 61DFB00C
1CC7D6FC 61DFB00C
1CC7D600 61DFB00C
1CC7D604 61DFB00C
1CC7D608 61DFB00C
1CC7D60C 61DFB00C
1CC7D610 61DFB00C
1CC7D614 61DFB00C
1CC7D618 61DFB00C
4CC7D61C 1456B00C
テム・レイ格闘プログラム能力値変更
FIGHT
3CC7F30D 1456E7xx
SHOT
3CC7F30A 1456E7xx
DEFENSE
3CC7F30B 1456E7xx
ARMOR
4CC7F308 1456yyyy
xxには任意の数値を暗号化して入力
yyyyには10倍した数値を暗号化して入力。
この記事のトラックバックURL
http://hiscode.blog56.fc2.com/tb.php/307-37dd7950
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック