スーパーロボット大戦NEOの
ユニット・パイロット追加コードについて補足説明します。
コードでおこなっていることは
ユニット・パイロット用のアドレスにデータを書き込んでいます。
その際に追加する1番目ユニット・パイロット
から順に後方のアドレスからうめっていっています。
11話クリア時点でコードを作成していますので
もしかするとゲーム進行状況によってはアドレスが被るかもしれません。
コードを入力しても追加されない、他のユニット・パイロットが変更される
このような場合はアドレスが被っています。
また追加したユニットを出撃させるには
そのユニットに対応したパイロットを追加させる必要があります。
その際に追加する位置の番号を合わせる必要はありません。
それと追加したユニットが敵として出現した際の不具合は未確認です。
一往は戦艦搭載時に敵として出現したさいに発進の一覧から
消えたようですが。
不具合、わからない点等ありましたらコメント下さい。
この記事へのコメント
はじめまして。
追加コードを使ってみたのですが、オセッカイザーのような隠しユニット(パイロット)は
加入条件を満たしていない場合、加入ステージ以降は戦艦には搭載されておらず出撃させることができないみたいです。
オセッカイザーの場合は、条件を満たしていると33話で加入するのですが
私の場合は満たしていなかったので、追加コードを使っても33話以降は出撃不可でした。
ただ、32話までは出撃させることができました。
追加コードを使ってみたのですが、オセッカイザーのような隠しユニット(パイロット)は
加入条件を満たしていない場合、加入ステージ以降は戦艦には搭載されておらず出撃させることができないみたいです。
オセッカイザーの場合は、条件を満たしていると33話で加入するのですが
私の場合は満たしていなかったので、追加コードを使っても33話以降は出撃不可でした。
ただ、32話までは出撃させることができました。
2009/11/13(金) 08:18 | ZAAZ #2SrXe8Q6[ 編集]
ZAAZさん
報告ありがとうございます。
33話まで進んでいないので
詳しくお聞きしたいです。
33話以降はインターミッションでもオセッカイザーが表示されないのでしょうか?
それとも出撃の際だけなのでしょうか。
また新たな場所に追加しても表示されないのでしょうか?
よろしければ報告お願いします。
報告ありがとうございます。
33話まで進んでいないので
詳しくお聞きしたいです。
33話以降はインターミッションでもオセッカイザーが表示されないのでしょうか?
それとも出撃の際だけなのでしょうか。
また新たな場所に追加しても表示されないのでしょうか?
よろしければ報告お願いします。
2009/11/14(土) 10:25 | his #JxiZYOp2[ 編集]
こんばんは、ZAAZです。
インターミッションにはちゃんと表示されています。
オセッカイザーは正確には33話クリア後に仲間になるのですが、33話からは出撃時に戦艦に表示されていないので出撃できません。
追加場所もいろいろ変えてやってみたのですが、やはり出撃は不可でした。
既存のユニットを変更しても、変更はされているのですが、出撃は不可です。
ちなみに、32話までに追加すると、キャラコード0215の場合はレベル0、
0216ならレベル1、33話以降だとどちらの場合もレベル80になっていました。
32話までは普通に出撃させることができるので
コード使用でオセッカイザーを使いたい場合は32話までとなります。
ただ、加入条件を満たしていないから出撃不可なのか、隠しに関わらず、もともと仲間になるユニットは
加入シナリオ以降だとコードで追加しても出撃不可になるのかはわかりません。
インターミッションにはちゃんと表示されています。
オセッカイザーは正確には33話クリア後に仲間になるのですが、33話からは出撃時に戦艦に表示されていないので出撃できません。
追加場所もいろいろ変えてやってみたのですが、やはり出撃は不可でした。
既存のユニットを変更しても、変更はされているのですが、出撃は不可です。
ちなみに、32話までに追加すると、キャラコード0215の場合はレベル0、
0216ならレベル1、33話以降だとどちらの場合もレベル80になっていました。
32話までは普通に出撃させることができるので
コード使用でオセッカイザーを使いたい場合は32話までとなります。
ただ、加入条件を満たしていないから出撃不可なのか、隠しに関わらず、もともと仲間になるユニットは
加入シナリオ以降だとコードで追加しても出撃不可になるのかはわかりません。
2009/11/14(土) 19:51 | ZAAZ #2SrXe8Q6[ 編集]
ZAAZさん
詳しい報告ありがとうございます。
単純にキャラを追加しただけではだめなようですね。
加入条件で判定をしているのかもしれませんね。
詳しい報告ありがとうございます。
単純にキャラを追加しただけではだめなようですね。
加入条件で判定をしているのかもしれませんね。
2009/11/16(月) 12:10 | his #JxiZYOp2[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/11/16(月) 12:40 | #[ 編集]
こんにちは、管理人さんの力を借りたくて、書き込みしました。
PARのバカコードで遊ぶのが好きでよくこちらのコードを使わせてもらったりもしてます。
お願いがあるのですが、改造コードで「~n倍」ってありますよね?
例えば、2055xxxx
xxxxの値
1.0倍 F025
1.5倍 F045
2.0倍 27A5‥など
そのxxxxの倍率のマイナス値と3倍までを細かく教えてもらえませんか?
かなり検査して0.25、0.5、0.75、1.0、1.25、1.5、1.75、2.0までは見つけました。
自分が知りたいのは、マイナス値の
0.1、0.2、0.3、0.4、0.5、0.6、0.7、0.8、0.9
のように、0.1倍刻みで3.5倍までの数値と、同じく0.1倍刻みでマイナス値の3.5倍までです。
(-1.0倍や-2.5倍など)
どうしても必要なんですけどいくら探しても見つかりません‥
自分でどうにか暗号化しようと試みましたが、無理でした‥
お願いします‥教えていただけませんか?
PARのバカコードで遊ぶのが好きでよくこちらのコードを使わせてもらったりもしてます。
お願いがあるのですが、改造コードで「~n倍」ってありますよね?
例えば、2055xxxx
xxxxの値
1.0倍 F025
1.5倍 F045
2.0倍 27A5‥など
そのxxxxの倍率のマイナス値と3倍までを細かく教えてもらえませんか?
かなり検査して0.25、0.5、0.75、1.0、1.25、1.5、1.75、2.0までは見つけました。
自分が知りたいのは、マイナス値の
0.1、0.2、0.3、0.4、0.5、0.6、0.7、0.8、0.9
のように、0.1倍刻みで3.5倍までの数値と、同じく0.1倍刻みでマイナス値の3.5倍までです。
(-1.0倍や-2.5倍など)
どうしても必要なんですけどいくら探しても見つかりません‥
自分でどうにか暗号化しようと試みましたが、無理でした‥
お願いします‥教えていただけませんか?
2009/11/16(月) 12:41 | はじめまして。 #k5Qc3VcA[ 編集]
まずは復号化して考えてください。
それぞれ
1.0倍 3F80
1.5倍 3FC0
2.0倍 4000
となります。
1.5倍は暗号化時はF0E5かと思います。
これらの数値は単精度浮動小数点値の上位2バイトになっています。
そこで-値にしたいのならば
最上位ビットを0から1に変更すると-値になります。
-1.0倍 BF80
-1.5倍 BFC0
-2.0倍 C000
詳しくは単精度浮動小数点で検索するとよいと思いますよ。
それと0.1、0.2倍等ですが
こちらはコードの命令に関係してきます。
1倍時を復号化して命令に変換すると
lui at, $3f80
となります。
これはatに3F800000という数値を書き込んでいます。
そこで問題なのが
0.1倍の場合は3DCCCCCDをatに書き込まなければならないということです。
その為には
lui at, $3dcc
ori at, at, $cccd
といった命令が必要になります。
つまり命令が2つ必要であり
命令1つでは表現できないのです。
それぞれ
1.0倍 3F80
1.5倍 3FC0
2.0倍 4000
となります。
1.5倍は暗号化時はF0E5かと思います。
これらの数値は単精度浮動小数点値の上位2バイトになっています。
そこで-値にしたいのならば
最上位ビットを0から1に変更すると-値になります。
-1.0倍 BF80
-1.5倍 BFC0
-2.0倍 C000
詳しくは単精度浮動小数点で検索するとよいと思いますよ。
それと0.1、0.2倍等ですが
こちらはコードの命令に関係してきます。
1倍時を復号化して命令に変換すると
lui at, $3f80
となります。
これはatに3F800000という数値を書き込んでいます。
そこで問題なのが
0.1倍の場合は3DCCCCCDをatに書き込まなければならないということです。
その為には
lui at, $3dcc
ori at, at, $cccd
といった命令が必要になります。
つまり命令が2つ必要であり
命令1つでは表現できないのです。
2009/11/19(木) 09:14 | his #JxiZYOp2[ 編集]
はじめまして。
ボーナスでNEOとWillを買ってきたのですが、
このコードはPARのコードなのでしょうか?
公式を見てもWillのPARは出ていないようなのですが…
ボーナスでNEOとWillを買ってきたのですが、
このコードはPARのコードなのでしょうか?
公式を見てもWillのPARは出ていないようなのですが…
2009/12/08(火) 22:29 | ヒカル #-[ 編集]
モンスターハンター3で、ハンターの顔や声を変更するコードありませんか?
2010/02/12(金) 13:29 | #jVHjcq8A[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://hiscode.blog56.fc2.com/tb.php/485-a9e5d218
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック