fc2ブログ
PS2の改造コードを調べてます。



モンスターハンターポータブル 3rd体験版は
コードフリークで改造を行っています。

コードフリークにはトレーナー機能が備わっていて
サーチを行ったり
スクリーンショットを撮ることができます。

ところがMHP3体験版では
コードを有効にしてトレーナー機能を使用すると
コードが反映されなくなります。

つまり
コードを有効にした状態でスクリーンショットを
撮ることができません。
短いコードならトレーナー上で手入力が可能ですけどね。

そんなわけで今回は
PCでキャプチャーしました。
スクリーンショットに比べるとやはり劣化していますね。

さて今回は
モンスターのHP表示を調べていたのですが
モンスター名がまったく収録されていません^^;
いやーまいりましたね。

ほかにも
選択キャラ(装備)によって
一部プログラムが変わったりするので
あまり調べても
製品版ではあらためて1からはサーチ
なんてことになる場合もありえます。

これでは
体験版をサーチする
モチベーションはあがらないですね。

いろいろと削ってあるのに
なぜか使用禁止用語は収録されています。
たとえば・・・
て書けるわけありません。
興味ある方はみてみるとおもしろいかもしれませんよ。
mhp3rdt_005.jpg

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://hiscode.blog56.fc2.com/tb.php/538-4cf036cc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック